2022年10月10日月曜日

Gary Fisher Montare

 

Gary Fisher Montare 年式不明



2018年5月 入手
元々は自分の父親が乗っていた。20年ほど前に新車で購入し、サイクリングや通勤に使っていたらしい。しかしロードバイクを購入し、ほとんど乗らなくなっていたところを譲り受けた。このゲイリーフィッシャーが自分初の本格的なスポーツ自転車となった。
なお、父親はほとんどノーメンテで乗っていたらしく、画像のように状態はあまり良くなかった。


2018年9月頃
当時、ランドナーやツーリング車等、昔ながらの旅自転車に憧れていた。そのため、ツーリング車っぽくいじって乗っていた。リアキャリアとサイドバッグ、ハーフトゥクリップ、細いタイヤなど、ツーリングに適した部品を取り付けている。



2020年5月10日日曜日

2019年10月14日月曜日

[レゴ作品]最速のゴミ収集車 Trash & Drag

Trash & Drag

こんにちは、kkrです。ここ一年くらいブログを放置していましたが忘れてはいませんよ。というわけで、久しぶりの新作を紹介したいと思います。

2018年6月12日火曜日

[レゴ作品]スズキ・キャラ/マツダ・オートザム AZ-1

こんにちは、kkrです。
今年も夏が近づいていますね。暑い日が増えてきました
さて今回は群馬オフで発表した渾身の新作であった、スズキ・CARA(マツダ・オートザムAZ-1)の紹介をしたいと思います。

2018年5月13日日曜日

[レゴオフレポート]群馬レゴオフ2018 [HotMinifigRides]に参加しました

 
こんにちは。もう気づけば5月、あと一か月で2018年の半分が過ぎますね。時の流れとは恐ろしいものです。・・・このブログ今年一回目の更新だなんて誰にも言えない
というわけで今回は先日参加してまいりました、群馬レゴオフ2018のレポートになります。





2017年10月2日月曜日

丘陵公園クラシックカー展に行ってきました[車系イベントレポート]


こんにちは、kkrです。
そろそろ作品記としての投稿もしなきゃですね...最近あまりレゴできてないので暇だったら作品を作るようにしたいですね~
さて、今回は、国営越後丘陵公園にて行われたクラシックカー展に行ってきましたのでその様子をお届けします。
今回は、台数を絞って、一台一台を詳しく見ていきます。

2017年7月4日火曜日

長岡痛車コスプレフェスタに行ってきました[車関係イベントレポート]


こんにちは、kkrです。
3回目にして早速遅れ気味という...

今回は、車関係イベントレポートという事で、6/4に行ってきました長岡痛車フェスについてです。
(レゴ作品記とは一体....)